沖縄で気づいた『お店の意図』と子育てにも通じる大切な視点

育児のヒント

こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。
8月の末に夏季休暇をいただきました。ありがとうございました。
今日はそんな沖縄への帰省中に気が付いたことを。

島田家は夏季休暇中に家族で沖縄へ里帰りしてきました。
自然にたっぷり触れ合い、心も体もリフレッシュ完了です。
しっかり皆さんにパワーを還元していきます!

そんなかるがも整骨院🦆は、私たち夫婦ふたりで運営しています。
そのため、普段から家族でいろんなお店を訪れては『このお店はどんな想いで作られているんだろう?』と雰囲気や接客、インテリアなどから感じ取ったり考察するのが密かな楽しみでもあります。

たとえばちょっとした椅子の配置や、お子さんへの声かけ、動線の設計など…。
そこには必ず『誰かの意図』があります。
その意図に気づいたとき、なんだかとても嬉しい気持ちになります。

特に沖縄では地域の特性もあってか、子ども達に対する接し方がとても自然で温かいのが印象的でした。お店のつくりも、店員さんのふるまいも、子どもに慣れている雰囲気が随所にあり、こちらが安心させてもらうような場面にたくさん遭遇できました。

『あぁ、自分たちもこうありたいな。』そう感じさせてくれる体験の数々でした。

整骨院という場所でただ治療をして体を良くするだけでなく『心まで穏やかになれるような空間』をつくっていきたい。そう改めて思いました。

沖縄で感じた“人のあたたかさ”や“ゆったりとした空気感”を、ここ習志野市谷津の整骨院でも感じてもらえたら嬉しいです。

これからも皆さんの心と体が軽くなる場所を目指して、日々の施術に取り組んでいきます。


整骨院のご予約・お問い合わせは以下の4つからどうぞ。

※ご予約の際は希望日時・時間帯をご記入ください。

皆様からのお問合せお待ちしております♪

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました