たいじいんちょう

身体のお話。

誤解の多いゴールデンエイジ

子供達の体の発達にとってとても大切な時期ですが、正直な話誤解も多いです。『たくさん練習すればいい』という発想なとても危険です。
育児のヒント

どれぐらい頑張っているか?

頑張っているかどうかは大人が決める事じゃないと最近よく思います。子供達は子供たちの世界の中で楽しんだり、努力しています。
育児のヒント

子供達の土台をつくる

私達親が子供達に出来ることはそんなに多くはありません。自分たちの身の回りと生活を大切にしていきましょう。
育児のヒント

吹奏楽部に入りたい男

4年生からのクラブ活動に際し、また新しい楽しみを見つけてきた長男君。果たして今後はどうなるのでしょうか…。笑
育児のヒント

体と心の成長

体も心も子供達には成長期があります。それがいつ来るのかにも個人差があるわけですが、私達はそれを気長に待つしかありません。笑
整骨院からのお知らせ

おかげ様で3周年です

本日無事に3周年を迎えることが出来ました。皆さんいつも本当にありがとうございます。私達二人からの感謝の気持ちを綴らせて頂きました。
育児のヒント

自立していく子供達

『かわいい子には旅をさせろ』ではないですが、その意味をしみじみ体感する出来事がありました。子供達だけで問題をどう解決するか?とても大切なチャレンジです。
身体のお話。

止まれてしまう靴

道具の性能が良くなる中で私達人間の動作や機能はどうなのか?まだ体が出来上がっていない子供達だからより大切です。
PAGE TOP