たいじいんちょう

身体のお話。

『歩けない』前提

便利な道具も使いようです。まずは体の機能があってこそ。ちょっとでも歩いてみましょう。
身体のお話。

少し酷なお話

いつもなるべく前向きに伝わるようにお話を書いているのですが、今回は少し厳しい伝え方にしてみました。
今月のお知らせ

令和7年2月のお知らせ

月末ですので来月のお知らせになります。ご確認のほどよろしくお願いします。
身体のお話。

良くなることで若返る

いくつになっても体はちゃんと良くなるし、それに伴って色んな意欲が沸いてきます。いつまでも若々しくエネルギッシュにいたいですね。
育児のヒント

モノは少なく大事に

整骨院にも自宅にもモノが少ない島田家です。少なくしている事にも大事な理由があります。
育児のヒント

長男のオーディション体験

学校の出し物で小太鼓のオーディションを受けた長男君。貴重な経験を積む機会になりました。
身体のお話。

『なんで痛くないんだろう?』

痛いことが当たり前になっていると『痛みのない状態』に違和感を感じることもあります。
育児のヒント

アクシデントに強い子供達

今日は島田家の長女(小1)と次男(4歳)が遭遇したアクシデントのお話です。子供たちだけで解消できることもいっぱいあります。
PAGE TOP