身体のお話。

してあげられることは抱っこぐらい

こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。今日は私達がお子さんのために出来ることについてです。色んなお話がありますが、抱っこだけでも充分だと思っています。かるがも整骨院🦆は院の性質上、育児中の皆さんのご来院が多いです。色んなご相談を頂...
育児のヒント

自分で居場所を作った長男

またまた登場、島田家長男です。誰に似たのか頑なな男ですが、そのこだわりが彼に居場所を作っているようです。
育児のヒント

大切にしている整理整頓

こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。今日は私達が一番大切にしていると言っても過言ではない整理整頓についてのお話です。モノが多すぎることも片付いていないことも苦手なんです。5月19日にかるがも整骨院🦆を開けて丸三年が経ちます。皆さ...
育児のヒント

乱れた時にどうするか

生活が乱れやすい時期が続きましたが、皆さん落ち着いたでしょうか?大変な時でもありますが、生活を見直せるチャンスでもあると思うのです。
身体のお話。

4月に眠くなる理由

3月末から4月にかけて、患者さんからはこんなお話が多かったです。寝ても寝ても眠いことには理由があります。
整骨院からのお知らせ

休業のお知らせ

こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。今日は祝日に伴う休業のお知らせです。連休になりますので、4日分まとめてのお知らせとなります。5月3日(土)~5月6日(火)祝日に伴い休業上記期間はゴールデンウィークに伴い休業となります。特に5...
身体のお話。

状態の判断が一番難しい

患者さんの体の状態の把握は一番難しい部分です。ちょっとしたところをヒントに考察しています。
身体のお話。

歩くことは体にいいけれど

歩くことも運動することも体にとって大切なことです。でもその前に見落としてしまっている要素もあります。
PAGE TOP