こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院です🦆
今回は、私(島旦那)が運動を再開してみて、
『思った通りに体を動かすことの難しさ』を改めて実感したお話です。
5月から本格的に運動を再開しました
整骨院で日々、患者さんに運動のアドバイスをする中で、
『自分の体を通じてもっと深く運動を理解したい』と思い立ち、
5月から本格的に運動を再開しました。
運動内容も少しずつ変えてみた
今回は、これまで避けてきた部位や動きにも意識を向けて、
バランス良く体を整えるよう心がけています。
…が、やはり今まで触れてこなかった動きというのは、
予想以上に難しいというのが正直な感想です。
『ちゃんと動いてるつもり』と『実際の動き』は違う
運動中は、鏡や感覚を使って自分の動きをチェックしていますが、
思っている動作と、実際にやっている動作がズレていることが多々あります。
毎回まったく同じ動きができるわけではないし、
そもそも『動作が合っているかどうか』を自分ひとりで判断するのは本当に難しいです。
患者さんの『できない』『わからない』にもっと寄り添えるように
自分の体を使って学び直すことで、
患者さんの感覚にもより近づいていけるのではないかと感じています。
『言われた通りにやっているのにできない。』
『体を思った通りに動かせない。』
そのもどかしさを、自分の体を通して理解していきたいと思っています。
これからも体を使って学び続けます
もっと良い運動指導ができるよう、
私自身も実践を通してアップデートしていきます。
皆さんが『無理なく、楽しく体を使える』ようになるために。
これからも現場で、そして自分の体で学び続けていきたいと思います。
運動に関する不安や疑問があれば、いつでもご相談ください
『この動き、あってるのかな?』
『ちゃんとできているか不安…。』
『運動したいけど痛みがあって…。』
そんなときは、どうかひとりで悩まずご相談くださいね。
ご予約・ご相談はこちら
- 📞 047-770-0113
- 📱 LINE公式アカウント
- 📩 InstagramのDM
一緒に、少しずつ体の扱い方を上手にしていきましょう。
コメント