子どもの体力と成長に必要なこと|毎日を元気に過ごせる理由とは?

身体のお話。

こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。

夏休みに入って約1週間。
島田家では、すでに子どもたちのエネルギーに押され気味です。笑
そんな彼らの行動力と体力には、毎日驚かされています。

私たち夫婦は、整骨院を営んでいることもあり『健康第一』の意識を大切にしています。
睡眠時間、食事の内容、生活リズムなど、家庭でもできる範囲で体づくりを意識してきました。

例えばある日は朝5時半過ぎに起床。自分たちで朝食にホットケーキを作り、6時過ぎには朝食を終え宿題タイム。その後ラジオ体操へ。私達の出勤前にはすでに友達を見つけて遊びに行き、お昼ごはんに用意されたお弁当を食べ、午後はプールの集中練習へ。プールからの帰宅後にさらに夕方まで公園でひと遊びして、17時の帰宅のチャイムに合わせて帰宅。18時過ぎに夕食を済ませたら20時前に就寝…。

毎日この生活です。笑
体力があるって本当にすごいです。最初は『こんなふうになってくれたらいいな』と思っていた生活習慣ですが、正直ちょっと後悔もしています…。笑

毎日全力で過ごしている子どもたちを見て思うのは『元気な体があるからできることが増える』ということ。

体力と主体性があれば、自分で動ける選択肢が増えて、行動範囲も広がります。
もちろん子育てには悩みも心配も尽きませんが『体さえ元気ならきっとなんとかなる。』というのが私たちの基本的な考えです。

かるがも整骨院🦆での体のサポートを通じて、皆さんの元気な子育てに少しでも貢献できれば嬉しいです。…ただ、子ども達が元気すぎてちょっぴり野生的になってしまうのでその点についてはご注意ください。笑

整骨院のご予約・お問い合わせ

以下の方法でご連絡いただけます。ご希望の日時・時間帯もあわせてご記載ください。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。


かるがも整骨院🦆
〒275-0026 千葉県習志野市谷津5-27-15 三山マンション102
営業時間:AM 8:30〜11:30 / PM 14:00〜18:00
定休日:日・祝日
※木曜日および土曜日は午前中のみ営業しております。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました