『歩く』事の重要性

身体のお話。

こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。
今日は私達の移動手段として一番身近な『歩く』ことについて。
毎日どれぐらい歩いているか把握していますか?

島旦那は今、近所の美容院『ilashiku』の美容師さんからある本を借りて読んでいます。
明日本の紹介と書評を書いてみようと思っているのですが、この本は人間の『歩く』という行為についての重要性やそれを証明する研究内容などが幅広く紹介されています。

私も体の状態を把握するために意図的に歩く時間を作っていますが、この本を読んでもう少し長い距離を歩くことに決めました。というのも自宅と整骨院の往復だけではどうしてもルートも距離も時間も決まってきてしまうからです。

本を読んで感じたのは『意図的に歩く時間を作らないといけない』という事が現代的な生活を送るうえで大きな歪みになっているということです。たくさんの種類の動物がいる中で人間だけがほぼ外に出ることなく生活できるようになっています。私達はそのことを自覚して体を動かす機会をきちんと作らないといけないんです。他の動物が意図せず行っていることを人間は意図的に行わないといけないんです。なんだか矛盾していますね…。

歩くだけで疲弊してしまったりどこかが痛んでしまうようならぜひかるがも整骨院🦆にご相談を。いきなり負担の高い運動を選ぶのではなく、まずはあなたの体を一番シンプルに使えて負担の少ない『歩く』事からスタートしてみましょう。

『それぐらいでいいの?』と思うかもしれません。でもそれぐらいでいいです。
5分でも10分でも。なんなら近所をぐるっと歩いてみるだけでも大丈夫です。
歩くことを通して体を動かす気持ちよさを感じてみましょう。

ちょうど桜も谷津干潟も見頃です。
文字通り少し足を延ばしていつもと違う景色に出会ってみては?

整骨院のご予約、お問い合わせは以下の4つから。

  • ☎047-770-0113
  • 公式LINE
  • InstagramのDM
  • 当ホームページの問い合わせフォーム

ご予約の際にはご希望の日付、時間帯をご記載ください。
皆様のご来院お待ちしております。

かるがも整骨院🦆
〒275-0026 千葉県習志野市谷津5-27-15 三山マンション102
営業時間 AM 8:30~11:30/PM 14:00~18:00
定休日 日・祝日
木曜日及び土曜日は午前中のみ営業となっております。

コメント