こんにちは。習志野市谷津のかるがも整骨院🦆です。
今日は人間の成長の中で一度しかない大切なタイミングについて。
折角なので色んな動きを経験してほしいです。
ちょうど島田家の長男も『ゴールデンエイジ』と呼ばれる年代に入りました。
この『ゴールデンエイジ』は一生に一度しかない体の中の『神経系』と呼ばれる部分大きく発達するタイミングになります。そのため、様々な運動クラブがこのタイミングでの運動の機会をとても大切にしています。
ただ、ちょっと誤解が多いなと思う事も多いです。『神経系』という言葉は一般的に理解してもらうには難解な部分もあり、それもあって子供達へ過度な負荷がかけてしまうのもこの時期に多い注意点の一つです。
そして、一番大切なことは『特定の練習や競技ばかりやらせない』ということです。
折角色んな刺激に対して神経が発達する時期なので『経験がしたことがない動作』をどんどん取り入れてあげることで自然と今苦手な動作や得意としている動作にも刺激が入っていきます。
体の動作は様々な動作の組み合わせで出来上がっています。
同じ動作をコツコツ練習することでも動作は習得できますが、この『ゴールデンエイジ』の時期は色んな動作を経験することでさらに動作の習得が早まったり、動作の習熟度の向上が見込めます。
『練習』というとついコツコツ同じ事を積み重ねると思ってしまいがちです。
勿論それは大切なことですが、この時期は特にそれじゃなくて大丈夫です。
傍から見ていると無駄に見える動作も、子ども達にとっては必要なモノなんです。
子供たちの選ぶ不思議な遊びも彼らにとっては大切な練習なのかもしれません。
私達親は最低限安全だけ確認しながら不思議な遊びや動作を見守ってあげましょう。笑
整骨院のご予約、お問い合わせは以下の4つから。
- ☎047-770-0113
- 公式LINE
- InstagramのDM
- 当ホームページの問い合わせフォーム
ご予約の際にはご希望の日付、時間帯をご記載ください。
皆様のご来院お待ちしております。
かるがも整骨院🦆
〒275-0026 千葉県習志野市谷津5-27-15 三山マンション102
営業時間 AM 8:30~11:30/PM 14:00~18:00
定休日 日・祝日
木曜日及び土曜日は午前中のみ営業となっております。
コメント